Top Page >
2015年02月

2015/02/07 23:41
京都11R きさらぎ賞(G3) 芝1800m
◎ 2 ネオスターダム
前に置くと掛かる面があるで、馬の気分に合わせて逃げた方がええと思うし今回のメンツならその可能性がある。
とくにこのレースは前々で競馬した馬が残りやすいで。
千八の距離実績もあるし、前走押し切った内容はなかなか強い。
まだ馬体に緩さもあるけど、有力馬負かすなら思い切った先行策しかないやろ!
たとえ馬場が渋ったとしても、前走稍重で突き離したように適性に問題はないと思う。
ただ、今週の追い切りで終い失速したように状態にやや不安点がある。
放牧明けやし、これがどう出るか。
まあ追い切った馬場が悪かったのもあるし、調教駆けする馬じゃなさそうやで
そんなに気にすることでもないか。
○ 5 ポルトドートウィユ
▲ 8 グリュイエール
△ 3 ルージュバック
スポンサーサイト

2015/02/07 01:51
みんなもう知ってると思いますけど
一昨日、大種牡馬ステイゴールド(牡21)が急死してしまいました。
大動脈破裂だったそうです。
痛かったろうに・・・
つい最近、動画で牧場で元気に過すステイゴールドを見たばかりだけに
とても残念で寂しいです。
競走生活も含めて長い間よく頑張ってくれたし、記憶に残る名馬でした。
本当にお疲れ様でした。
しかし、動物って急に天国いっちゃうから辛い・・・
東京新聞杯
『信頼の人気馬』
エキストラエンド
日曜の天気が微妙やけど
開催前半のきれいな馬場の方が力を発揮しそうなタイプ。
枠も外目じゃないしジョッキーもCデムーロやで
ええ勝負してくれるんやないか。
『注目馬』
マイネルメリエンダ
渋太いで簡単に止まらんやろ。
中山のG3やったら勝つやろうけど、ここも連下で要注意やね!
サトノギャラント
スタートの悪さが課題で、もう少し前の方で競馬できれば
とっくに重賞勝っとってもおかしくない馬やと思う。
それでも今回は得意の東京コースやし、無様な競馬はせんはず!
『1円も要らん人気馬』
シャイニープリンス
前走はこの馬にしたら前々で頑張った方や。
それでもワンパンチ足らんかったんやし、反動だってあるはず。
ここは凡走の可能性が高い。
ヴァンセンヌ
3連勝中やけど人気ほどの評価はできん。
この馬の場合、小回りのタフな流れが合っとる。
重賞で買うなら福島・小倉やないか。
『穴でも要らん馬』
マイネルホウオウ
G1勝った舞台やけど、1年半以上の休み明けやし
馬体も太く見える。様子見やろ。
ダノンヨーヨー
9歳になったしハンデもらわんと厳しいやろ。
フレイムヘイロー
距離がもたんと思う。
アンコイルド
香港行っておかしくなったんか。
それとも成長力がないのか。近走がさっぱりやなあ。
まあ、穴あけるタイプの馬やで注意は必要やけど
まだ買えん。
アルフレード
屈腱炎やって2年近く休養。
復帰後は苦戦を強いられとるわけやけど
ここも厳しいと思う。
それに千六は若干長いのかもしれん。
ハノハノ
3歳時から千二以下のレースしか使っとらんし
近走のレースっぷりから重賞では厳しい。
きさらぎ賞
『注目馬』
グリュイエール
折り合いに難がある馬やけど、シュタルケ騎乗で変わりそう!
ネオスターダム
捨て身の大逃げ打つ可能性があるで要注意!
『穴でも要らん馬』
ムーンクレスト
前走の千四戦で距離に限界が見えた。
距離のロスがなく回ってこれそうな最内に入ったけど、決め手が足らんで厳しいやろ。
エメラルヒマワリ
ダートの方が良さそうやし、ここでは能力的にも厳しい。