Top Page >
2015年02月

2015/02/20 00:18
今日は小倉大賞典から『注目馬』を2頭紹介します。
よろしくどうぞ!
ダコール
前走の日経新春杯(5着)は前残りのレースやったけど、中団後ろから渋太く脚を伸ばしとった内容はええと思う。
この馬は、生まれた年に首を骨折して競走馬として危ぶまれた時期もあったが
それも無事に完治し、デビュー戦から7歳になった今でもコンスタントに上位に来る走りは立派!
重賞ではワンパンチ足りんと思わせるところもあるけど
この馬の場合なぜか変な天気に祟られやすく、あんまり絶好の馬場でやれてないのもある。
まあ良馬場が条件になるが、一瞬の切れ味が生かせる小回りコースなら何とかならんか。
何度も好走しとる小倉は得意舞台。今回も要注意!

三連単・三連複(競馬) ブログランキングへ
前走は逃げ馬の展開を、道中外を回りながらも最後に差し切った。
小倉は過去に強い勝ち方をやってのけた舞台でもある。
距離がどうだとかで舐められるようなら面白い存在になる。要注意!
よろしくどうぞ!
ダコール
前走の日経新春杯(5着)は前残りのレースやったけど、中団後ろから渋太く脚を伸ばしとった内容はええと思う。
この馬は、生まれた年に首を骨折して競走馬として危ぶまれた時期もあったが
それも無事に完治し、デビュー戦から7歳になった今でもコンスタントに上位に来る走りは立派!
重賞ではワンパンチ足りんと思わせるところもあるけど
この馬の場合なぜか変な天気に祟られやすく、あんまり絶好の馬場でやれてないのもある。
まあ良馬場が条件になるが、一瞬の切れ味が生かせる小回りコースなら何とかならんか。
何度も好走しとる小倉は得意舞台。今回も要注意!

三連単・三連複(競馬) ブログランキングへ
前走は逃げ馬の展開を、道中外を回りながらも最後に差し切った。
小倉は過去に強い勝ち方をやってのけた舞台でもある。
距離がどうだとかで舐められるようなら面白い存在になる。要注意!
スポンサーサイト