
2015/02/16 23:29
一時、ブログランキングへのバナーを完全に取っ払ったつもりでいたんやけど
最近でもバナーをクリックしてくれてる優しい人がおった。
過去の記事をわざわざ見にいって、貼ってあるバナーをクリックしてくださっていたんだと思う。
いやぁ~うれしいねぇ~!!
オレはその人のアツイ応援に応える為にも、今日からブログランキングに復活することを決意した!
それに、アクセス解析を使って調べてみると
やっぱブログランキングに参加しとかんと、アクセスの限界があることがわかった。
ちなみにオレのブログを見に来てくれる都道府県のデータを見てみると
東京都にお住まいの方が圧倒的に多かった。
2位以下は大きく差が開いて、北海道、埼玉、千葉、三重、大阪が上位やね。
何故かオレと同じ山口の読者はほとんどおらんし・・・1人見に来てくれるくらい

まあこのブログは文章は雑やし変やし、画像も動画も貼り付けんし
来もせん穴馬ばっかり狙い続けとる。
とても万人受けするとは思えん、マニアック路線を突き進んどるような感じになっとるけどね・・・
それでも見に来てくれる皆さまには、心からありがとうと言いたい。
っちゅーことで、また頑張るでえ~!!
今日はダイヤモンドSから『注目馬』を2頭紹介する。
よろしくどうぞ!
シャンパーニュ
参考動画
万葉ステークス 2015 [競馬の魅力]
前走の万葉Sは2着(0.0差)に敗れたけど、勝ち馬のステラウインドに内をすくわれたものの
ゴール前は盛り返しとったで悲観する内容じゃない。
今回はハンデが前回から1キロ増えたがそれでも51キロ。
ジョッキーはハンデ戦の帝王とも言える酒井投入で、ここは勝負がかりの一戦か。
先行してしぶといタイプだけに要注意!

三連単・三連複(競馬) ブログランキングへ
こちらも軽量先行馬。
まだ1000万条件すら勝ててないけど、「長距離戦は人気薄の先行馬を狙え」がオレの方針やで期待する。
ジョッキー心理で「いつかバテるやろ」と思われれば
直線も二枚腰でアッと驚く逃げ切りがある。大逃げ要注意!
追記
注目馬は、トーセンワープ(回避)でした。
- 関連記事
-
- 小倉大賞典 ダコールの敵はスコールか!
- フェブラリーS ローマンレジェンドで魂の騎乗!
- ダイヤモンドS シャンパーニュ、ここは勝負がかり!
- 京都記念はヒラボクディープ・マイネルディーンが大仕事やってのける!
- 共同通信杯はアンビシャス・ショウボートの加速力に注目や!