2015/06/28 00:52
阪神11R 宝塚記念(G1) 芝2200m
人気ブログランキングへ

本命馬
追記:トーセンスターダム(9人気12着)でした。

人気ブログランキングへ
前走は苦しい競馬も格好はつけた。
今回は斤量が軽くなる。
以前は、平坦専用機のような馬体やったけど
キャリアを積むにつれて
ボリューム感あふれる体に仕上がってきた。
近親の活躍ぶりから
今後まだまだ成長していきそうやけど
現状でも上位に食い込める力がある。
ここらで良血の能力を披露するか。
○ディアデラマドレ
▲カレンミロティック
△デニムアンドルビー
△ワンアンドオンリー
△ラキシス
△ゴールドシップ
△ラブリーデイ
『1円も要らない人気馬』
ヌーヴォレコルト
『穴でも要らない馬』
ネオブラックダイヤ
アドマイヤスピカ
トウシンモンステラ
オーシャンブルー
トーホウジャッカル
※バナーに隠された馬名は人気ブログランキングにて当ブログの紹介文に記載しています。
馬名の反映まで若干の時間が掛かります。
まだ反映されていない場合は、少し時間を開けて再度アクセスしてみて下さい。
■━━━━【宝塚記念(G1)】━━━━■
~上半期の締めくくりを飾る大舞台~
今年は予想外の展開が!?
人気順には決して惑わされてはイケナイ
↓宝塚記念の攻略法を『無料公開』↓
こちらからメールアドレスのみで見れます(無料)
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
阪神競馬場の芝内回りという他にないレース条件
異色のコースを走る宝塚記念。
このレースで初めてG1を制覇する馬が多く、
その数は2回に1回の確率。
↓ つまり・・・ ↓
波乱含みなレースになる確率大!
更に今年は、
史上初めて宝塚記念で2連覇を成し遂げている
ゴールドシップに“ある不安要素”が!?
では、
ゴールドシップ以外にどの馬が好走するのか?
このレースは人気順には決して惑わされてはいけません。
宝塚記念はただ単に、
「実力だけでは予想出来ない」特徴があるのです。
その特徴とは・・・
▼ ▼ ▼
・過去10年で好成績を誇るのが4歳馬
・ステイゴールド産駒の連帯率が異常に高い
・関西馬が圧倒的に強い
・・・まだまだ他にも特徴があるのですが、
このように、過去の傾向を見てみると、
実力だけでは説明出来ない面があるのです。
もちろん、
これらの特徴全てに理由があります。
全てを紐解いていくと、
好走する可能性大の馬はあの5頭!?
激荒れとまではいきませんが、
宝塚記念はしっかりと予想をすれば、
高配当にも関わらず、簡単に獲れます!
こういうレースこそが、
旨みのあるレースと言えるのでしょう。
宝塚記念(G1)の予想から買い目まで全てを、
こちらで限定公開中です!
↓ ↓ ↓
こちらからメールアドレスのみで見れます(無料)
![]() サイン・オカルト・裏読み予想 |
今週の激走!穴馬 |
今週の危険な人気馬 |
宝塚記念 データ分析 |

本命馬
追記:トーセンスターダム(9人気12着)でした。

人気ブログランキングへ
前走は苦しい競馬も格好はつけた。
今回は斤量が軽くなる。
以前は、平坦専用機のような馬体やったけど
キャリアを積むにつれて
ボリューム感あふれる体に仕上がってきた。
近親の活躍ぶりから
今後まだまだ成長していきそうやけど
現状でも上位に食い込める力がある。
ここらで良血の能力を披露するか。
○ディアデラマドレ
▲カレンミロティック
△デニムアンドルビー
△ワンアンドオンリー
△ラキシス
△ゴールドシップ
△ラブリーデイ
『1円も要らない人気馬』
ヌーヴォレコルト
『穴でも要らない馬』
ネオブラックダイヤ
アドマイヤスピカ
トウシンモンステラ
オーシャンブルー
トーホウジャッカル
※バナーに隠された馬名は人気ブログランキングにて当ブログの紹介文に記載しています。
馬名の反映まで若干の時間が掛かります。
まだ反映されていない場合は、少し時間を開けて再度アクセスしてみて下さい。
■━━━━【宝塚記念(G1)】━━━━■
~上半期の締めくくりを飾る大舞台~
今年は予想外の展開が!?
人気順には決して惑わされてはイケナイ
↓宝塚記念の攻略法を『無料公開』↓
こちらからメールアドレスのみで見れます(無料)
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
阪神競馬場の芝内回りという他にないレース条件
異色のコースを走る宝塚記念。
このレースで初めてG1を制覇する馬が多く、
その数は2回に1回の確率。
↓ つまり・・・ ↓
波乱含みなレースになる確率大!
更に今年は、
史上初めて宝塚記念で2連覇を成し遂げている
ゴールドシップに“ある不安要素”が!?
では、
ゴールドシップ以外にどの馬が好走するのか?
このレースは人気順には決して惑わされてはいけません。
宝塚記念はただ単に、
「実力だけでは予想出来ない」特徴があるのです。
その特徴とは・・・
▼ ▼ ▼
・過去10年で好成績を誇るのが4歳馬
・ステイゴールド産駒の連帯率が異常に高い
・関西馬が圧倒的に強い
・・・まだまだ他にも特徴があるのですが、
このように、過去の傾向を見てみると、
実力だけでは説明出来ない面があるのです。
もちろん、
これらの特徴全てに理由があります。
全てを紐解いていくと、
好走する可能性大の馬はあの5頭!?
激荒れとまではいきませんが、
宝塚記念はしっかりと予想をすれば、
高配当にも関わらず、簡単に獲れます!
こういうレースこそが、
旨みのあるレースと言えるのでしょう。
宝塚記念(G1)の予想から買い目まで全てを、
こちらで限定公開中です!
↓ ↓ ↓
こちらからメールアドレスのみで見れます(無料)
- 関連記事
-
- 宝塚記念2015 予想確定!+要らない馬
- 安田記念 予想確定!+要らない馬
- 日本ダービー 予想確定!+要らない馬
- オークス 予想確定
- ヴィクトリアマイル 予想確定 +要らない馬も一挙公開!