
2014/10/14 23:20
今週の記事のまとめです。
『いちょうS 注目馬』
サトノフラム(10着)
ネオルミエール(2着)
『毎日王冠 注目馬』
グランデッツァ(5着)
ワールドエース(13着)
『京都大賞典 注目馬』
トーセンラー(3着)
ヒットザターゲット(4着)
『毎日王冠 信頼の人気馬』
ワールドエース(13着)
『毎日王冠 1円も要らない人気馬』
ディサイファ(4着)
ダークシャドウ(12着)
『いちょうS 信頼の人気馬』
サトノフラム(10着)
『いちょうS 収支を上げてくれる軸馬』
マイネルグルマン(7着)
『毎日王冠 爆穴』
ダノンヨーヨー(15着)
『毎日王冠 収支を上げてくれる軸馬』
サンレイレーザー(2着)
『京都大賞典 爆穴』
スピリタス(9着)
『京都大賞典 収支を上げてくれる軸馬』
ヴィクトリースター(11着)
毎日王冠レース回顧
勝ったのはエアソミュール
道中は中団の内でジッと折り合いに専念。
直線は馬群の中で、なかなか進路が開かず
わずかに進路ができると、狭い隙間を突いて抜け出した。
前の馬が壁になり、追い出しを待たされたのもよかったか。
この馬の場合は折り合い次第な感じもする。
素晴らしい瞬発力があるので、今後もとにかく前に壁をつくってレースを進めればG1も獲れるのではないか。
しかし外枠に入った場合は割引が必要だろう。
◎サンレイレーザー(2着)
スタートから押してハナを奪う。
道中は稍速いペースで引っ張り、直線に入っても脚色は衰えず渋太く逃げる。
ラストはさすがに甘くなり外から猛追されるが、なんとか2着に粘り込んだ。
ここは予想通りハマッた!よかった!
次はマイルCSだと思うけど要らないだろう。
○ワールドエース(13着)
道中は後方から進める。
直線入っても、なかなか追い上げられず結局後方のまま終了した。
敗因は展開云々より、体調の問題だと思う。
一週前の追い切りでも、まだ重そうだったから。
「だから小牧騎手を乗せてきたんだな」と後で気づいた。
それでも、「このメンツなら確勝」と豪語してしまった自分が恥ずかしい・・・
次は秋天かマイルかわからないけど、外国人騎手に乗り替わりかな?
ただ、仕上がり途上とはいえ、負け方が気になる。
あぁぁぁ、軸馬来たのにエアソミュールもスピルバーグも買ってないよ・・・
俺のバカ!バカ!バカ!
今日は秋華賞から『注目馬』を2頭紹介しよう。

前走は展開のあや。今度は粘り込む!

前走は位置取りに問題あった。それにいつもの担当厩務員さんではなかった。
この馬の競馬をすれば当然巻き返す!
※バナーに隠された馬名は、いずれもブログランキングにて
当ブログの紹介文に記載してます。
反映に若干の時間が掛かることがあります。
まだ反映されてない場合は、少し時間が経ってから再度アクセスして下さい。
追記
ブログランキング公開馬は、ブランネージュ(4着)と
レッドリヴェール(6着)でした。
『いちょうS 注目馬』
サトノフラム(10着)
ネオルミエール(2着)
『毎日王冠 注目馬』
グランデッツァ(5着)
ワールドエース(13着)
『京都大賞典 注目馬』
トーセンラー(3着)
ヒットザターゲット(4着)
『毎日王冠 信頼の人気馬』
ワールドエース(13着)
『毎日王冠 1円も要らない人気馬』
ディサイファ(4着)
ダークシャドウ(12着)
『いちょうS 信頼の人気馬』
サトノフラム(10着)
『いちょうS 収支を上げてくれる軸馬』
マイネルグルマン(7着)
『毎日王冠 爆穴』
ダノンヨーヨー(15着)
『毎日王冠 収支を上げてくれる軸馬』
サンレイレーザー(2着)
『京都大賞典 爆穴』
スピリタス(9着)
『京都大賞典 収支を上げてくれる軸馬』
ヴィクトリースター(11着)
毎日王冠レース回顧
勝ったのはエアソミュール
道中は中団の内でジッと折り合いに専念。
直線は馬群の中で、なかなか進路が開かず
わずかに進路ができると、狭い隙間を突いて抜け出した。
前の馬が壁になり、追い出しを待たされたのもよかったか。
この馬の場合は折り合い次第な感じもする。
素晴らしい瞬発力があるので、今後もとにかく前に壁をつくってレースを進めればG1も獲れるのではないか。
しかし外枠に入った場合は割引が必要だろう。
◎サンレイレーザー(2着)
スタートから押してハナを奪う。
道中は稍速いペースで引っ張り、直線に入っても脚色は衰えず渋太く逃げる。
ラストはさすがに甘くなり外から猛追されるが、なんとか2着に粘り込んだ。
ここは予想通りハマッた!よかった!
次はマイルCSだと思うけど要らないだろう。
○ワールドエース(13着)
道中は後方から進める。
直線入っても、なかなか追い上げられず結局後方のまま終了した。
敗因は展開云々より、体調の問題だと思う。
一週前の追い切りでも、まだ重そうだったから。
「だから小牧騎手を乗せてきたんだな」と後で気づいた。
それでも、「このメンツなら確勝」と豪語してしまった自分が恥ずかしい・・・
次は秋天かマイルかわからないけど、外国人騎手に乗り替わりかな?
ただ、仕上がり途上とはいえ、負け方が気になる。
あぁぁぁ、軸馬来たのにエアソミュールもスピルバーグも買ってないよ・・・
俺のバカ!バカ!バカ!
今日は秋華賞から『注目馬』を2頭紹介しよう。

前走は展開のあや。今度は粘り込む!

前走は位置取りに問題あった。それにいつもの担当厩務員さんではなかった。
この馬の競馬をすれば当然巻き返す!
※バナーに隠された馬名は、いずれもブログランキングにて
当ブログの紹介文に記載してます。
反映に若干の時間が掛かることがあります。
まだ反映されてない場合は、少し時間が経ってから再度アクセスして下さい。
追記
ブログランキング公開馬は、ブランネージュ(4着)と
レッドリヴェール(6着)でした。